基礎知識編オフェンス

パス

このゲームでは、いかにフリーをつくりだし、うてるいうことが重要になってきます。自分でフリーをつくりだすことも可能ですが、フリーになった瞬間にパスをだしてうつという機会のほうがずっと多いです。つまりパスの精度やタイミングというのは非常に重要なプレーヤースキルになってきます。ここではパス方向を指定するやり方を紹介します(^-^)

↑を見てください。今ABがいます。もしAにパスをだしたいのであれば、S+黄緑矢印の方向キーを押してください。Bにパスしたいのであれば、S+青矢印の方向キーを押せばOKです(*゜▽゜)
ABが同じ方向に重なってない限り、S+だいたいの味方のいる方の方向キーを押してもらえればそっちにとんでくとおもいます(゜ー゜;A

それと、Gにはランニングパスというスキルがありますが、スルパを持ってるならばSボタンのノーマルパスしか使いません。なぜかというとランニングパスにはスルパ効果(パスの受け手が走りながらパスをもらえる)がつきませんので(PGはつきます)、せっかくスルパをもっていてもその意味がないですね。
なのでノーマルパスでしっかり方向が指定できるようにしましょうヽ
( ´¬`)ノ それから、もうひとつパスについての注意点ですが、開幕時(シュートが入った後に一度セットしなおすこと)に、FCがボールをもっていることってありますよね?んでそのまま動きだしちゃう人が結構いるんですけど、ドリブルは明らかにGのほうが有利です。FCが開幕時にボールを持ってうろちょろしてはいけません!!!ですから開幕したらすぐにGにパスしましょう。基本中の基本ですね(^-^)


シュート

やはりシュートといったらいかに成功率よくうつかが重要になってきますよね。よくシュートがはいらな〜いという声を耳にしますが、それはシュートがはいる条件を満たしていないからです。シュートがはいる条件をあげてみましょう。

@ナイパコールがなっていること
Aフリーであること
Bゴールリングに近いこと
Cパスをもらった直後であること
Dカエル、ひねり、偽フック、偽フェイダではないこと
E向きなおしが少ないこと(3pのみ)
F3pラインを踏んでいること(3pのみ)

などがあげられます。

@ナイパコールとはなにかといいますとパスを受け取った直後にアナウンスが「Wide Open!!(ワイドオープン)」とか「Nice Pass!!(ナイスパス)」とか「Yeah! Nice Pass(イェ〜ア!ナイスパス)」なんて言う事があります。このアナウンスがなることを私はナイパ効果とよび、鳴ってから1秒間ほどシュート成功率が大幅にアップします。このアナウンスが聞こえたらうってみるといいですねヽ(=´▽`=)

Aフリーの話なのですが、フリー判定というのは結構曖昧です。@で述べたアナウンスが鳴ればフリーという判定もありますが、アナウンスはパスをする側のパスの能力値によって鳴るか鳴らないかが異なるので一概にそうだとはいえません。
私の認識だとキャラの
半径2キャラ以内に敵がいなければフリーだといっていいとおもいます。
↑の青の範囲がだいたい半径2キャラぐらいです。ちなみに後ろに敵がいても関係ないで
すよ(^ー^)ノ

Bゴールリングに近いほど現実と同じでシュートはきまりやすくなります。ただし、ポジションによっては少々例外もあり、Gではミドルより3pのほうが入りやすい場合があったり、Fではゴール下シュートよりミドルシュートのほうが成功率が高かったりといった場合もあります。これはポジションの特性にしたがっているものですので、無理に他ポジションのエリアで仕事はしないほうがいいでしょう。

Cパスをもらってから早ければ早いほど成功率が高いです。中級者ポジション編SFのほうでミドル即うちの攻略を紹介していますのでこちらを参考に(^-^)

D


カエルシュート

ひねり
   

偽フック

偽フェイダ

4つのシュートのモーションをあげてみました。これらのシュートは成功率が低く、失敗のシュートとされています。それぞれの発動条件は
カエル→ゴール方向の方向キーを押しながらシュート
ひねり→ゴールと反対方向を向いたままシュート
偽フック、偽フェイダ→ゴール裏からのシュート
となります。これらのシュートを出さないように気をつけましょう(・_・。)

Eこれは3pでの話になります。2pでももちろん成り立ちますが、Bの方が重要な要素なので気にしないでください。「キュ」って音がすると、向きなおしをしてることになるので、音がしないようなうち方をすればいいわけです。
ぶっちゃけますと、
ゴール方向のキー+Dで3p打てばOKです。これだと「キュ」って音はしません(^ー^)ノ

F06年12月21日付けのアップデートにより、3pラインから大きく離れた3pシュートの成功率が大幅に減少しました。3pラインから離れることにより2次曲線的に成功率が落ちていくので、3pをうつときはなるべくラインを踏みましょう(゜ー゜) (リアルバスケでは線を踏むと2pになっちゃいますが、フリスタではそんな細かいことはきにしません(・∀・)b)


3p3ポイントシュート)

G系の人で、3pを決めたいけど全然はいらないんですけど>< という人がかなりたくさんいるとおもいますが、そういう人は3pをうとうという気持ちばかりがでてしまって、無茶うちになってしまっている人がおおいですね。ここでは3p成功率を40↑にする方法をお教えしましょう(*^-^)
まず3pの成功率を決めている能力値は当然3ポイントシュート値になりますけれども、この能力値が増えていくと本当にどうなるか?ということを考えたことはありますか(^-^)
公式ページでは当然こんなこと発表されてませんので体感や検証での話しになりますけれども、3p能力値があがると3pが入りやすくなる場所が増えていきます!!これはどういうことかというと、LV1 GでもLV45 SGと場所によっては3p成功率は同じであり、LV45 SGのほうが3p成功率が高い場所を多く持っているのです。

さて、その場所はどこになるかというとゴール真正面(90)です。このときなるべく3pラインを踏みましょう。LV3を超えたら0度や180度の位置もよくはいるようになります(*´∇`*)
↑の画像の青○のところが0度、90度、180度です。これらの場所でさらに少し前にお話したシュートが入る条件@〜Dを全て満たして3pをうてば、LVが一桁でもほとんどはいりますヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪
LVが低いときはこの場所をなるべく守ったほうがよいですね。もしフリーでこの青○の上に移動できたのなら3pを積極的に狙って言っていいと思いますよ(*゜▽゜)
今日から
3p成功率40↑プレーヤーをめざしましょう(゜ー゜)


Aドリブル

A + ← or →で発動して、相手を華麗に抜きさるドリブルですが、初心者さんはAドリを封印してください。なぜかというとAドリにはフェイスアップ状態の相手にぶつかるとボールを「ポロリ」と落としてしまうことがあり、そのまま相手ボールになってしまいます。さらに、Aドリを使いすぎることで「困ったらAドリをすればいい」という意識が身についてしまい、あなたの向上心やプレーヤースキルの上昇を大きく妨げることになるでしょう。
逆に「Aドリなんて使わずになんとかしてやる!」という気持ちを持てばこのゲームの上達が早くなることは間違いないでしょう(・_・。)

 

 

inserted by FC2 system